急告知:
緊急事態宣言下ため、1/23および2/6の例会は中止いたします本文へスキップ
北千住チェスクラブ



日本チェス連盟の公式戦に参加しましょう
  
本格的なチェスに興味がある
周囲にチェスをする人がいない
ネットのチェスには今ひとつはまらない
そう感じている方におすすめのチェスクラブです










お知らせ



NCSから日本チェス連盟へ
日本チェス界の統括組織であるNCSが日本チェス連盟へと名称変更をしました。当ホームページにおいても今後は日本チェス連盟の名を用いることとします。


【当クラブ例会におけるマスク着用についての方針変更】
 例会内のマスク着用は任意とします。
 感想戦などの会話時においてはマスクを着用してください。
 今後の感染動向によっては方針変更の可能性があります。

【高校生以下の参加を受け付けます】
 参加に当たっては保護者の同意を得てください。

【短時間の見学を許可します】
 見学者はマスクを着用し、静粛を保ってください。


公式戦例会予定


北千住チェスクラブ公式戦例会予定
2023年
(527) 9/30(土) 14:00〜 北千住 日本チェス連盟公式戦2R
(528)10/21(土) 14:00〜 北千住 日本チェス連盟公式戦2R
(529)10/28(土) 14:00〜 北千住 日本チェス連盟公式戦2R
(530)11/18(土) 14:00〜 北千住 日本チェス連盟公式戦2R
(531)11/25(土) 14:00〜 北千住 日本チェス連盟公式戦2R
(532)12/ 9(土) 14:00〜 北千住 日本チェス連盟公式戦2R
(533)12/23(土) 14:00〜 北千住 日本チェス連盟公式戦2R

例会について

会場 東京芸術センター 北千住駅徒歩7分
(→グーグルマップ
参加費 当分の間 特別料金一律500円
内容 日本チェス連盟公式戦2R
持ち時間 40分+15秒/手フィッシャーモード
(日本チェス連盟スタンダード)
必要なもの 使用するチェスセット、チェスクロック、筆記用具は持参をお願いします(お持ちの方)。
開始時間と終了時間 試合開始時間は1R14:10頃、2R16:10頃、例会終了時間は18:10頃です。
進行により時間は早まったり遅れたりすることがあります。
例会結果について 例会時には個人対戦記録を配布しておりません。試合結果は各月20日までに日本チェス連盟へ報告後、当HPに掲載いたします。タイミングによっては翌月以降に報告が遅れることもあります。
感染予防例会について 感染予防を念頭に主催者の指示に従ってください。→感染予防例会とは
NCS会員資格について 当クラブ例会へは事前登録無しで直接来場してください。ただし参加には日本チェス連盟の会員資格が必要です。前もって入会手続きをお願いします(日本チェス連盟のHP参照)。

2023年例会結果


公式戦報告後に掲載します。
表示月は報告月です。
2023年12月分
2023年11月分
2023年10月分
2023年9月分
2023年8月分
2023年7月分
2023年6月分
2023年5月分
2023年4月分
2023年2月分
2023年1月分

バブーリンセミナー



前身の松戸チェスクラブで開かれたバブーリンセミナー(2009年)の記録を掲載します。

その1
その2
その3
その4

お知